鍼がつなぐブラジルと日本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラジル/ゴイアニアで『Kangendô』を開かれ日本鍼灸の指導にあたられているヴァレリオ( Valério Lima )先生の要請で、ゴイアニア、奈良、大阪という国を超えた質疑応答形式の「打鍼」オンライン講座が実現!

⇒ 録画された物がYouTube配信されております。(通訳あり)

 

 

ヴァレリオ先生はポルトガル語、こちらは日本語。間に通訳が入るので、間延びしたようになるのでは、という心配も何処へやら。打鍼の歴史、使い方という概要から、妊婦さんにはどう打つかという具体的な質問、そして最後に蓮風会長の打鍼実演と、あっという間の充実した1時間となりました。

 

朝早くから会長のブログ『鍼狂人の独り言』をチェックして入ってくださったみなさん、ありがとうございます!

 

新風代表はいつの間に身につけたのか、第一声が「boa noite(ボア・ノイチ)」(こんばんは)、“えっ?「おはよう」は「bon dia(ボン・ジア)」じゃないの?”と思われた方、これは、日本とブラジルの時差12時間を計算した新風代表の心遣い。

 

「日本の伝統的鍼灸を用いてくださっているのは光栄なことだが、模倣するのではなく、環境の異なる自国の患者さんのために柔軟に対応し、創意工夫されることを願う」(新風代表)、「病に対する考えや、人間そのものに対する理解が西洋医学とは発想が異なる、この素晴らしい伝統の鍼を世界に広めて下さい」(蓮風会長)。日頃から真摯に鍼に向き合い、鍼を信頼しているからこそのこの言葉に、ヴァレリオ先生だけでなく通訳の方までが感動されていた様子。

 

ご協力くださったみなさん、視聴してくださったみなさん、ありがとうございます!

 

これからも鍼で世界がつながり、それによって1人でも多くの患者さんが救われますように。

 

※ヴァレリオ先生のHPはこちら

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

多くの鍼灸師・医師が学ぶ、北辰会方式の最新情報

日々の臨床において、好ましい効果が得られなかったり、

治療の根拠が曖昧になって次の打ち手に迷ったりしていませんか?

北辰会では

・中医学の理論を体系的に習得

・日本や中国を中心とした古典の学習

・鍼灸と漢方薬の基礎と応用

・多数の難病・重症の治験例・カンファレンス

・少数鍼による無駄のない負担の少ない配穴

・日本古流派の考えを取り入れた手技

・現代で求められる衛生面・インシデント予防の知識

を学ぶことができます。

これにより、今まで手に負えなかった疾患や、西洋医学でも難しいとされる疾患を治すことができます。


一般社団法人 北辰会の最新情報はこちら

SNSでもご購読できます。