目次
第14回古典ライブ講座 ~婦人科~
こんにちは!
10月2日(日)に第14回古典ライブ講座が行われました。
藤本新風代表と奥村学術部長による熱い講義!
今回は「婦人科」についてでした。
古い時代から「婦人科の治療は難しい」とされていますから、
鍼灸臨床において婦人科疾患を如何に診ていくべきなのか、とても参考になる内容でした!
とくに印象に残った部分をご紹介していきます!
◯病因指南
「男は天に象る氣道、女は地に象る潤道、月経が大地に河海が流衍(りゅうえん)する」
ここの内容は、天人合一の思想に基づいて男女の身体を説明されています。
そういった視点を持つことがまず大事になっていきます。
「女性は血虚に、男性は気虚になりやすい」
「月経の情況から虚実寒熱・臓腑経絡・気血の傾きを踏まえる」
基礎中医学の月経の基礎として、出血量や経行期間、血の質など患者さんに問診すると思います。
そこで上記の「女性は血虚になりやすい」ということも頭に入れておくことで、
日々の臨床で、気の停滞や瘀血、血虚などのウエイトをよりイメージしやすくなると思います。
そして男女の生体としての陰陽気血のあり方の違い、またそれを踏まえた性情の違いとともに、当時女性が置かれていた儒教に統制された社会情勢について伺いしれました。
現代社会において婦人科を診てゆく場合、斟酌も大事ですが、生体の違いを踏まえておくことは重要で、とても参考になる内容でした。
◯脈法指南
脈法指南からは、月経、帯下、妊娠、産後といった条件付けの中での様々な脈状の現れ方について、相対的な評価の仕方について学ぶことが出来ました。
そして、「経・帯・胎・産」の背景にある生理・病理的認識を深めることが大事になり、とくに出産、月経、崩漏、帯下といった「出」の現象があった際、陽脈に傾くことは重々注意が必要となります。
今回も臨床的な内容が多く、イメージがしやすい講義でした。
これから婦人科を診ていくにあたって、上記の内容を理解し、日々の臨床で活かしていきましょう!
お知らせ
e-ラーニング 10月1日~31日
「更年期症状・障害について」 尾崎真哉
今回学んだ古典講座ライブ配信と合わせて視聴することで、より婦人科について学ぶことができます!
さらに11月にはEXライブ配信にて、尾崎真哉支部長による「更年期障害」をテーマとしたご講演と、「女性会員による婦人科に関する座談会」が開催されます。
11月EXライブ配信
11月6日(日)EXライブ10:00〜12:00
10:00〜11:00 尾崎支部長による更年期障害をテーマに講演
11:00〜12:00 女性会員を中心に座談会(司会:尾崎支部長)
11月のEXライブ配信は尾崎支部長による更年期障害をテーマとした講演・座談会が行われます!今回の古典講座ライブ配信で学んだことをより深めて学んでいきましょう!
☆藤本漢祥院 内弟子募集中!!
https://www.f-kansyouin.co.jp/recruit/
蓮風会長の生の臨床を見ることができる貴重な機会です。志ある方は是非ご応募ください!!
☆北辰会では新規会員も随時受付中!
10月からの入会も大歓迎!! 特にe-ラーニングのみ視聴されたい方には、
准会員Bがおススメです!
・入会論文不要
・面接不要
・書類審査のみ!!
なんと!
必要書類を郵送するだけ!!
本会員と比べてとっても手続きが簡単になっています。
ぜひご参加ください!(^^)! ※本会員、准会員と准会員Bでは視聴できる動画の範囲が異なります。ご注意ください。