先日好評を博した古典講座の第二回が来たる6月30日(水)21:00より開催されます。 おかげさまで第一回目は配信三日で300名近い視聴者数となりました。 またご覧頂いた先生方からは   …
続きを読むお知らせ
会員限定配信プレミアムライブ講義 古典講座開催のお知らせ
この度会員限定企画として、 古典に学ぶ病因病機学~『万病回春病因指南』を題材として~ と題し、北辰会初となる古典の解説ライブ講義を月に一度、水曜日に開催する運びとなりました。 『 …
続きを読む北辰会 2021年度カリキュラム発表!!
こんにちは(^-^) 桜も咲きはじめ、春の訪れを感じる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 すでに北辰会ホームページおよびFacebookをご覧になった方も多いかと思いますが、改めまして新年度のカリキュラムの告 …
続きを読む今年度ラスト!! 3月 eラーニング配信!!
皆様、こんにちは。 早くも立春が過ぎ、少しずつ春の陽気が感じられるようになってきましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、3月のeラーニング!! 目が離せない講義のオンパレードです! 今年度の締めく …
続きを読む第二回 順天堂大学医学部 東洋医学研究会シンポジウムのおしらせ
来たる2/25(木) 19時から21時、順天堂大学医学部 東洋医学研究会にて行われる第二回 公開シンポジウムに当会学術副部長である 竹下 有正講師がシンポジストとして参加いたします。 テーマはまさにタイムリーな「Cov …
続きを読む2月分 eラーニング配信!
皆さまあけましておめでとうございます!^ ^ 今年も北辰会の魅力をたっぷりと伝えていきますので、どうぞよろしくお願い致します。 2月の動画も見どころ満載! その全貌を余すところなく紹介していきます!! ①六 …
続きを読む藤本漢祥院 Twitter 開設のおしらせ
藤本蓮風会長より耳寄りなお知らせです。 この度、会長が院長をされている藤本漢祥院ではTwitterを開始する運びとなりました。 会長だけではなく、内弟子も発信予定ですので、ぜひご覧ください! 藤本漢祥院 Twitter …
続きを読む2022年度 藤本漢祥院 内弟子募集
秘書課より皆さまにお知らせです。 藤本蓮風会長が院長をされる藤本漢祥院において、2022年度の内弟子募集を開始いたしました。 北辰会の創始者藤本蓮風の元で弟子として直々に鍼灸の伝統と難病治療の最前線を学びたい方。 【募集 …
続きを読む12月30日(水)刹那塾|『実際どうなの?!東洋医学的な脈診、腹診、鍼の手技などなど』
一度は皆さんも考えたことがあるのではないでしょうか。 『東洋医学的診察法や鍼の手技は西洋医学的にどう考えるのか?』 そんな疑問を解決してくれるかもしれませんよ^^ 【開催概要】 日時:12月30日(水)21:00~ 会場 …
続きを読む12/21(月) ~ 1/20(水)より 2021年 1月分の eラーニングが配信されます!
こんにちは! ブログ課支部スタッフです。 今年もあとわずかとなってまいりましたが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 1月のeラーニングも盛り沢山の内容となっております! 冬の寒さを吹き飛ばす …
続きを読む