北辰会カリキュラム ―東洋医学は真の医学である―
2024年度カリキュラム
2024年度オンラインカリキュラム
2025年度カリキュラム
2025年度オンラインカリキュラム



北辰会は“限りなく名人に近い臨床家を多く輩出すること”を理念に掲げており、
一人でも多くの方に北辰会方式を広めたいと考えております。
定例会詳しくはこちら
大阪会場7回/年、東京会場7回/年、開催致します。 本会員・准会員は事前連絡は必要ありません。お気軽にご参加ください。 学生聴講は定例会1週間前までに事務所まで予約連絡ください。(人数が多い場合は先着順) |
eラーニング講座(動画配信)詳しくはこちら
随時動画配信期間:5月1日〜3月末。 期間限定配信期間:5月1日〜7月末。9月1日~11月末。1月~3月末。 |
![]() |
大研修会詳しくはこちら
8月末に夏季研修会(別途、受講料必要)を開催致します。 年度末に冬季研修会(別途、受講料及び宿泊費必要)を開催致します。 |
![]() |
講師養成クラス
講師候補、准講師、正講師は、年数回開催される講師養成クラスを受講する資格があります。 体表観察の指導法にバラつきがないよう、共通認識を確認します。 |
![]() |