8月に入り本格的に夏!ですね!! ジメッとした気候がようやく終わったと思いきや… 次は日々、災害級の暑さ…(~_~;) 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 夏バテせず、過ごせておりますでしょうか? さて、夏バテをも吹き飛 …
続きを読むお知らせ
第73回日本東洋医学会学術総会のお知らせ
6月16日(金)~18日(日)に福岡国際会議場で第73回日本東洋医学会学術総会が行われます! テーマは「あなたの漢方 わたしの漢方」 HP:https://73jsom.com/index.html プログラムを見ると、 …
続きを読む6月度の定例会、e-ラーニング、全日本鍼灸学会のお知らせ
皆さん、こんにちは! 早くも紫陽花が咲きはじめる時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? もっと鍼灸の技術を高めたい!もっと伝統鍼灸について学びたい!という方々に、6月も北辰会から内容充実のカリキュラムをお届けして …
続きを読む2023年5月定例会代表講演LIVE配信・動画配信Vimeo配信のお知らせ
こんにちは。新緑が芽吹き、少しずつ暑さが感じられるようになってきました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? あっという間に5月に突入し、いよいよ2023年度北辰会始動します!!! 今年度の北辰会は更にパワーアップ!! 学 …
続きを読む足立尚哉正講師が、『Tehamo6号』に当会の腹診について報告!
北辰会とはご縁の深い、森ノ宮医療学園。その季刊誌『Tehamo(てはも)』で好評連載中なのが「プロフェッションへの道」。毎回異なるテーマで専門家の意見を掲載しているこの特集、第2回の“舌診を臨床に活かす”では当会理事の奥 …
続きを読む3月eラーニング&Stライブ配信のお知らせ!
みなさんこんにちは(^-^) 梅の香りが漂いはじめ、いよいよ本格的な春の訪れを感じますね。 本日は3月eラーニング&Stライブ配信のご案内です。 2022年度ラストの講座!その見所をダイジェストでご紹介いたします!! 3 …
続きを読む2月の古典講座ライブ、eラーニング、定例会のお知らせ
皆さま、こんにちは! 寒い日が続きますが、少しづつ春の兆しがみられるこの頃、いかがお過ごしでしょうか? 2月も古典ライブやeラーニング、定例会、と盛りだくさんのホットな内容を紹介してまいります! 第16回古典に学ぶ病因病 …
続きを読む2023年1月eラーニング、エキスパートライブ配信のお知らせ
こんにちは! あっという間に年末になり、今年も残すところわずかですね(^^) 皆様いかがお過ごしでしょうか? 2023年1月のオンライン講座も 気合いが入りまくりのラインナップで ドキドキワクワクすること間違いなしです! …
続きを読む藤本新風代表 日本鍼灸師会全国大会で 大会テーマ「ヒトを診る-東洋医学の全体観-」の論者として登壇!
第17回 公益社団法人 日本鍼灸師会 全国大会 in 愛知 シンポジウム 「ヒトを診る」 12 月 4 日(日) 9:30 ~ 12:30 大ホール 座長:長谷川栄一 一般社団法人 愛知県鍼灸師会 会長 …
続きを読む12月度定例会(代表講演)、e-ラーニング、古典ライブ講座のお知らせ
12月25日 代表講演 今年最後の代表講演が、東京で行われます! 12月25日(日)13:00~14:00 テーマは「補瀉論Ⅳ」 これまでeラーニングで投稿されてきた「補瀉論」と「補瀉論Ⅱ」、そして6月の本部定例会での講 …
続きを読む