こんにちは! すっかり秋めいてきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 9月12日(日)に北辰会スタンダードライブ配信『eラーニング講座Q&A』 がオンライン(ツイキャス)で行われました。 &nbs …
続きを読むお知らせ
伝統鍼灸学会視覚障碍者のための情報提供委員会にて
伝統鍼灸学会視覚障碍者のための情報提供委員会にて こんにちは。関東支部の塚田と申します。 2021年8月8日に、伝統鍼灸学会視覚障碍者のための情報提供委員会の中で関東支部長の尾崎先生がご講演なさいました。今 …
続きを読む9月eラーニング&Stコースライブ配信のお知らせ!!
こんにちは(^-^) まだまだ残暑が続きそうですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 本日は9月eラーニング講座のご案内です。 今回もかなり充実した内容!各講座をダイジェストで紹介いたします!! &nbs …
続きを読む8月 Exコースライブ配信 & eラーニングのおしらせ!!
こんにちは(^o^) 夏真っ盛り!!皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今月のオンライン講座も、内容充実のラインナップ! 初心者の方からベテランの方まで幅広く見て頂ける、楽しみの詰まった内容となっております。 …
続きを読む雑誌掲載情報!!(関節リウマチの鍼灸治療)
梅雨明け目前!気持ちも前向きにいきたい今日この頃(^^)/ 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて今回は、新しい鍼灸雑誌「Tehamo」が出版されましたので、そのご報告です! 東洋医学界発展の牽 …
続きを読む7月のeラーニング!!
こんにちは! さて、段々と日差しが強くなり暑くなってきましたね! 外も暑いですが、北辰会も熱い!! 7月のオンライン講座も内容が盛りだくさんですのでご紹介したいと思います。 今月のeラーニング!! 先月に引 …
続きを読む全日本鍼灸学会 学術大会 シンポジウム「臨床における経絡・経穴の意義を改めて問う」をみて
シンポジウム 「臨床における経絡・経穴の意義を改めて問う」をみて シンポジスト: (一社)北辰会代表理事 藤本新風 東京医療福祉専門学校 教員養成科 講師 橋本厳 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション …
続きを読む【会員限定企画】第二回古典ライブ講座のおしらせ
先日好評を博した古典講座の第二回が来たる6月30日(水)21:00より開催されます。 おかげさまで第一回目は配信三日で300名近い視聴者数となりました。 またご覧頂いた先生方からは   …
続きを読む会員限定配信プレミアムライブ講義 古典講座開催のお知らせ
この度会員限定企画として、 古典に学ぶ病因病機学~『万病回春病因指南』を題材として~ と題し、北辰会初となる古典の解説ライブ講義を月に一度、水曜日に開催する運びとなりました。 『 …
続きを読む北辰会 2021年度カリキュラム発表!!
こんにちは(^-^) 桜も咲きはじめ、春の訪れを感じる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 すでに北辰会ホームページおよびFacebookをご覧になった方も多いかと思いますが、改めまして新年度のカリキュラムの告 …
続きを読む