皆さん、こんにちは! 暑さも和らいできて、キンモクセイの香りや虫の声など秋を感じる時季になってきましたね。 10月も、北辰会定例会やeラーニング、学会関連が満載です☆ 会内の勉強も進め、色んな学会にも参加して、楽しく学ん …
続きを読む9月24日に行われた支部定例会をレポート!!
みなさんこんにちは! 残暑が厳しく、まだまだ暑い日が続いていますが、そんな暑さに負けない第3回支部定例会が東京・新宿(AP西新宿)で開催されました! 今回の参加者は学生の聴講生が多く、いつも以上に和気あいあいとした雰囲気 …
続きを読む4年ぶり!夏季研修会復活!!
みなさん!こんにちは! 炎天下の夏の日差しを感じながら、皆様にお伝えする喜びに胸が膨らみます。 長らくお待たせいたしましたが、ついに、4年ぶりの夏季研修会が熱い想いを胸に森ノ宮医療専門学校で開催されました。 新型コロナウ …
続きを読む北辰会9月度のお知らせ(定例会、e-ラーニング、学術大会)
☆北辰会 9月のお知らせ☆ みなさんこんにちは♪ もう9月とはいえ、まだまだ真夏を思わせる暑い日々が続きますね(^◇^;) 9月度北辰会の定例会やe-ラーニング(オンライン講座)、学会関連のお知らせです。9月の北辰会の動 …
続きを読む第18回古典講座ライブ~『万病回春病因指南』を題材として~「“痞満・鼓脹”を学ぶ」
第18回古典講座ライブ~『万病回春病因指南』を題材として~「“痞満・鼓脹”を学ぶ」 8月20日(日)に第18回古典ライブ講座「“痞満・鼓脹”を学ぶ」が行われました。 今回で18回目となりました古典ライブですが、 お恥ずか …
続きを読む8月度e-ラーニング、古典ライブのお知らせ
8月に入り本格的に夏!ですね!! ジメッとした気候がようやく終わったと思いきや… 次は日々、災害級の暑さ…(~_~;) 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 夏バテせず、過ごせておりますでしょうか? さて、夏バテをも吹き飛 …
続きを読む2023年6月 北辰会 本部定例会レポート
令和5年6月25日(日) 今年度、第2回目の本部定例会が開催されました。 北辰会の本部定例会の多くは大阪上本町にある“高津ガーデン”で開催されることが多いのですが、今回は今年度最初で最後の“大阪府社会福祉会館”です。 残 …
続きを読む6月25日関東支部定例会!!
こんにちは! 6月25日(日)に東京・西新宿で関東支部定例会が開催されました! 今回も参加者が多く、大賑わいの定例会となりました。 午前 ST基礎実技 午前は基礎実技(腹診・背候診)です。 はじめに正講師の坂井先生による …
続きを読む鍼の効かせ方 藤本新風代表講演
鍼の効かせ方 藤本新風代表講演 第72回 公益社団法人 全日本鍼灸学会学術大会 神戸大会 2023年6月9日(金)~11日(日)会場 神戸国際会議場 大会テーマ 「鍼灸学の次代展望─経験から学び、持続可能なエビデンスをつ …
続きを読む第73回日本東洋医学会学術総会のお知らせ
6月16日(金)~18日(日)に福岡国際会議場で第73回日本東洋医学会学術総会が行われます! テーマは「あなたの漢方 わたしの漢方」 HP:https://73jsom.com/index.html プログラムを見ると、 …
続きを読む