今行うべき打鍼術のヒント

(一社)北辰会会員 各位 いかがお過ごしでしょうか。 前回は「正気を高めておくことの重要性」、について示しました。 今回は、身近な方、ご家族の方への、正気を高め、予防につながりうる打鍼術をご紹介します。 ①火曳きの鍼 ② …

続きを読む

『経穴解説』韓国語訳が発刊されます!

蓮風会長著のが韓国語訳され、韓国で発刊されることが決まりました。   【訳者紹介】 オ·ジュンホ 先生 慶煕大学韓医学科を卒業、同大学院医事学で修士·博士を終える。現在、韓国韓医学研究院で韓国の伝統医学をより深 …

続きを読む

新型コロナウィルスに対する予防診療の方針

新型コロナウィルス蔓延の現状において (一社)北辰会 藤本新風 『霊枢』五変(46)では、斧や鋸で木を切るにあたり、木材の堅脆の違いによって切り易さが異なることを喩えとし、それはまたヒトにおいてもそれは同様であると論じて …

続きを読む

2020年度定例会について

一社)北辰会会員の皆様 日頃より当会の活動にご理解を賜りましてありがとうございます。 さて、昨年末からの新型コロナウイルス(CovID-19)の影響を鑑み、 以下のように定例会の日程を変更する運びとなりました。 ・4月の …

続きを読む

冬季研修会中止のお知らせ

拝啓  時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 さて、標記の件につきまして、冬季研修会(順雪会)開催に向け、新型コロナウイルス(COVID- 19)感染症対策 …

続きを読む

支部の公開臨床!肩こりの1症例

2020年1月26日(日)、今年度最後の支部定例会が開催されました! 午前は『基礎実技』、午後は『公開臨床』です。 本部では毎年とても人気の公開臨床シリーズが、支部でも行われました! 支部長の尾崎真哉先生が問診から治療ま …

続きを読む

丸一日かけて「脈診」を掘り下げる!

暮れも押し迫った2019年12月22日(日)、東京・大森の東京衛生学園で関東支部の定例会が開催されました。今回のテーマは「脈診」。 3人の講師からじっくり学びました。その模様をお伝えいたします。 (昨年同様、大勢の参加者 …

続きを読む

第38回日本伝統鍼灸学会に参加して part③

part②からのつづき   その後の閉会式は出られませんでしたが、バラエティーに富んだ興味深い話が多くありました。   後は、個人的に印象的だったのは、「チベット医学からみた日本の漢方と鍼灸」と題しま …

続きを読む

第38回日本伝統鍼灸学会に参加して part②

part①からのつづき   さて、本題ですが、北辰会の発表は3題行われました。 当会からの発表は最終日の今回の大会の目玉のセッション「実技映像講演」を飾った藤本蓮風先生の日々の治療風景や弟子への鍼の教授シーン等 …

続きを読む